≪戻る 次へ»

アルバイトとパートは何が違う?どっちが偉い?!

求人募集を眺めていると「アルバイト・パート募集」と書かれている企業もありますが、
アルバイトとパートは一体何が違うのでしょうか?
学生はアルバイト、主婦の人はパート?
労働保険や有給休暇の有無?

応募で困ってしまわないように、アルバイトとパートについてご紹介します。

■アルバイトとパートは実は同じ?

実は、アルバイトとパートには明確な制度の区別は設けられていません。
ですが、期間と時間のニュアンスに違いが出てきます。

・アルバイト

比較的、高校生や大学生、浪人生など短期間の労働者をイメージ。
企業から見ると、一時的な雇用者として卒業までや正社員の就職までといった
期限を意識しています。

・パート

一方パートは、主婦やフリーター、社会人など短い時間で長く労働するイメージ。
企業から見ると、短時間の長期的な雇用者として意識しています。

毎日ある程度の時間をコンスタントに続ける主婦の方や、
夏休みは毎日のように、試験前はパタリと姿を見かけない学生の方など
仕事ぶりを見比べると、そのニュアンスも伝わるのではないでしょうか?

■労働保険や有給休暇の有無について

制度の区別がなく、ニュアンスの違いがあるアルバイトやパート。
もちろん、労働保険や有給休暇の有無についても、両方同じ適用条件となっています。
雇用保険や健康保険、厚生年金などの社会保障は、
労働時間や労働日数、企業の形態で加入の有無が決まってきます。

「アルバイトだから」「パートだから」と
知らずに諦めてしまわぬよう覚えておきましょう。

■どっちが偉い?アルバイトとパート

ニュアンスの違いを見比べると、時間は短いもののコンスタントに勤務するパートは、
特に接客や事務といった場合、現場の空気や業務の変化などすぐに対応していくため、
経験や知識はアルバイトと比べると豊富といえるでしょう。
とは言え、パートではカバーできない時間に勤務したり、イレギュラーになりますが、
長時間コンスタントに働くことができるのはアルバイトの特徴でもあります。

一概に「パートが偉い」「アルバイトが偉い」というのはなく、
それぞれが「強みと弱みを兼ね備えている」というのが職場のチームワークを考えると
一番の正しい答えと言えますね。

2014年7月16日

この記事を書いている人

就活転職、これだけは読んでおこう!

ひかがみ瑠璃(ライター)

ひかがみ瑠璃(ライター)

就職活動や転職について、正社員だけでなくアルバイトやパートなど様々な立場の方に新しい発見、役立つノウハウを提案できればと思っています。 学生であれ社会人であれ、仕事探しには不安や心配事がついてまわるものです。 そんな芽を摘み取っていきながら、新しい職場で気持の良い一歩を踏み出せればと願っております。

新規ユーザー登録ログイン